カテゴリー別アーカイブ: 設計ブログ

名建築で昼食を

先日本屋さんでなかなか良い本を見つけました。 『歩いて、食べる 京都のおいしい名建築さんぽ』です。 京都の「軽食が食べられる名建築」を紹介する本です。 モダニズム建築から洋館・・・

MORE

巨匠の名作①

世界の三大建築家の巨匠フランクロイド・ライトの名作が関西の芦屋にあります。 ライトは日本がとてもお好きだったようで、日本に名作が多くあります。 その一つがヨドコウ迎賓館(旧山邑邸)です。 ・・・

MORE

こいのぼり

先日、摂津市に出掛けてたのですが、近くの大正川に鯉のぼりが沢山泳いでいました。 コロナの影響で3年ぶりのようです。 風が吹くたびに泳ぎ出す姿は爽快です。 子育ては何才になって・・・

MORE

埴輪の釜

桜は散りましたが、ちょっと前に道明寺天満宮に桜を見に行った時、 埴輪の釜(復元)を見つけました。 埴輪の時代もこんな立派な釜で焼いていたのですね。 しかも登り窯です。 そん・・・

MORE

建築探訪 中之島美術館

2月にオープンした中之島美術館に行ってきました。 建物は、黒い箱。カッコいいです! 外観だけ見ても圧巻。 近くで見るとアスファルトっぽい素材。 建物は遠藤克彦建築研究所・・・

MORE

pagetop