作成者別アーカイブ: 設計 福田

設計 福田

設計 福田 の紹介

1級建築士、趣味は木工(家具、小物)・古民家・街並み散策・ バトミントン

ドーナツのお店

現在建築中のモデルハウスのほど近くにドーナツ屋さんがあります。 オシャレな木のお店で、ずっと気になっており、前を通る度に一度行きたいなと思っていました。 初めて寄ってみました。 ・・・

MORE

焼杉って…②  (焼き杉板ってどう作るの?) 体験記

体験記といっても数年前のものですが、「焼杉を作ってみよう!」というワークショップに参加したことがあります。(マニアックです。笑。) そこで体験した伝統的な焼杉板の作り方を紹介します。 ① 杉板・・・

MORE

焼き杉って…① ( 焼杉の良さ)

焼き杉板は日本の古い民家の外壁で良く使われています。とても渋くてカッコいい、和風住宅の一押しの素材です。外壁のしっくいの白と焼き杉の黒、植栽の緑のコントラストがとてもしびれます。 &nb・・・

MORE

丸太梁の曲線

古い古民家には土間の部分の吹き抜けや小屋組みなどによく使われています。 最近、奈良県今井町にある今西家に行きましたが土間の丸太梁の架構は圧巻でした。 広い土間はお白洲も行われており、柱が1本も無い・・・

MORE

建物探訪 (飛騨高山 吉島家住宅)

こんにちは。注文住宅の設計をしています福田と申します。 建物や町歩きが大好きです。 このブログでは私のおすすめの建物や場所、また家に関するいろいろなことをご紹介できたらと思っています。 今回は海・・・

MORE

pagetop