今週末構造見学会を予定している藤井寺市で施工中の「藤乃庵」モデルハウスは、外部は屋根を施工し、内部ではサッシを取付け、断熱工事にとりかかろうとしているところです。
本格的に内部の工事に入る前の骨組みがむき出しの状態で、家内の空気をキレイにする抗酸化作用のある溶剤を外部に接する箇所(内側の屋根裏・壁・床)に塗布していきます。以前書いた赤色の基礎と同じ役目を果たします。基礎を含めこれらが外部からの有害物質を除去してくれる効果があります。
施工方法はとても簡単で、特殊な抗酸化作用のある溶剤を噴霧器にいれて外気と接する屋根・壁・床の部屋内側をもれなく塗布するだけです。
今回使用したのは躯体に直接塗布するもので、施工が終わり仕上がった後に再度仕上げ用の溶剤を塗布し完了します。躯体時と仕上時の二度塗布する事によって効果がとても上がります。
仕上げ時に塗布する溶剤だけでもとても効果があるので、躯体を触らないリフォーム工事でも空気をキレイにすることが可能です。ご興味のあるかたはぜひお問合せください。
今週末、この「藤乃庵」モデルハウスで構造見学会を開催します。材料や施工方法、健康に至るまで見所たくさんです!ぜひお気軽にご来場ください!!