藤井寺市小山藤の里町モデルハウス「藤乃庵」
紀州材を柱・梁・土台に見ることができる構造見学会となっています。
紀州材を採用したのは、3つの大きな特性があるからです。
1.色合いが良く、つやが出る。
2.目合いが良く、素直な木で狂いがない。
3.強度・耐久性に優れている。
紀州材は「粘り強さがある」と評価されています。強さを表す数値に「曲げヤング係数」がありますが、紀州材は全国の基準値を上回っています。
紀州材の美しさも評価されています。
年輪が細かく目込みが良いため、美しい木目を生み出しています。
昔から和風の建具材・家具などにも幅広く用いられてきました。
強くて美しい紀州材は植林段階から、一本一本すべて人の手によって管理され、
歳月と手間暇かけて育てられているようです。
明日から2日間、「藤乃庵」で紀州材の良さを目で見て・触れて感じてください!