安中新田会所①

SHARE ON
設計ブログ

JRの八尾駅から歩いて5分程の所に「安中新田会所」という民家があります。

「新田会所」というのは新田の開発や管理を行った家(施設)です。

昔は八尾市に大和川の支流が縦横に流れていて氾濫も多かったのですが、大和川の付け替え工事によって新田の開発がされました。

新田会所というと「鴻池新田会所」という重要文化財の古民家が有名です。

八尾の新田会所はどんな民家かな~と思って行ってきました。

感想は・・・・・・・・・とてもオススメですよ~。

なんといっても建物の大きさがすごい。

床の間 襖紙が美しいです。

 

 

 

 

すごい梁の曲がり。

こたつで温まろうということイベントが開催されていて、好きな古民家でこたつに入ってほっこり。なんとも幸せな気分です。

 

いろいろ見所があったのでまた次回に。

 

 

pagetop