ビーバーハウスグループに出入りする業者会、ビーバー会の月例会が先週藤井寺市内にて行われました。
今年になって取組みはじめているリスク管理の一環で、今回はリスクコンサルタントの先生を招き講習をしていただきました。
上の写真は講習を始める直前に行った体操の様子。
講習の内容は労働災害が発生したテーマのビデオを見て、その内容を説明してくだささいました。
「刑事責任」「民事責任」「行政責任」「社会的責任」「災害補償義務」「安全配慮義務」「刑法」「労働安全衛生法」「政府労災保険」
といった難しい言葉がたくさん出てくる内容でしたが、わかりやすく説明して頂きました。
今回の講習は難しいということもあって、講習前に脳をほぐし、体をリラックスさせる運動を行いました。
工事に限らず日常生活においても事故や災害が発生すると誰も得しません。事故や災害が発生しない現場づくりを目指していくのです。