カテゴリー別アーカイブ: 施工現場レポート

石膏ボードは貼る前の下地処理も大事!

建て方工事(躯体工事)が終わり、内部の造作工事がはじまった様子です。 内部の壁は躯体に直接石膏ボードを貼っていきます(外壁側は気密シートの上)。しかし、ただ貼るだけではキレイに仕上がりま・・・

MORE

第42回2015年度ビーバー会通常総会

当社では今月11月から2015年度としてスタートしています。 ビーバーハウスグループの施工業者が集まる業者会「ビーバー会」の2015年度の総会が開かれました。この総会では2014年度のビーバ・・・

MORE

外構の地中にも電気配線

外構工事をしている様子です。ブロックを積む場所には基礎工事を施し、鉄筋を入れ転倒しないようにしています。 オレンジ色の管上のものがたくさん出ています。CD管と呼ばれるもので、電気配線を後から・・・

MORE

現場養生(一人は皆の為に、皆は一人の為に)

上の写真は美装工事の前で、床にはフロアを養生する養生板、建具まわりには黄色いクッションがつけられています。 家をつくる時には内装でもたくさんの業者(造作大工、電気、水道、ガス、サッシ、防水、・・・

MORE

境界ブロックの遣り方

あまり脚光を浴びない境界ブロック。分譲地などで隣の敷地との境界の中央に積んでいるものです。 このブロックもただ並べて置いているわけではなく、敷地の状況に応じてブロックの仕上がり高さを設定し、・・・

MORE

pagetop