お世話になっております。
ビーバーハウスの濵本でございます。
いよいよ!!豊中市熊野町にて建替え注文住宅に
特化したモデルハウスの建築を始動いたします。
此度は第1章として構造などをご紹介させていただきます。
●2×6工法「木造枠組壁工法」
建物の外壁面に2×6材を内壁に2×4材を用いて施工するため
外壁は2×4材の約1.6倍の厚みとなり、強度や断熱性が
高まります。
床・壁・屋根の六面体が一体となるモノコック構造は外圧や
変形に強くて耐震性に優れ、気密性も高い。
木造枠組壁工法は基本性能で耐火性に優れ省令準耐火構造に
なり、ファイヤーストップ材で火の流れを遮断し、燃え進む
のを防ぐ。
天井や壁の内側面に貼る石膏ボードの石膏には水分が
含まれていて炎にさらされても水蒸気で延焼を防いで
くれます。
●断熱性や気密性を高めるには断熱材が不可欠。
弊社では現場発泡充填の「吹付断熱材」を施工いたします。
厚みある壁内や小屋裏に隙間なく充填することで、年中快適に
健康に過ごしていただきたいと考えております。
●建築基準法により設置が義務づけられている
24時間計画換気システム。
換気によって室内の化学物質濃度や、結露から発生する
カビ・ダニなどの発生を低減させシックハウス症候群などの
防止を図るためダクトレス熱交換換気システムを設置。
●健康において、シロアリなどの防蟻には人やペットなどへの
影響が低く安全性が極めて高い毒劇法非該当のタケロックを。
国宝・重要文化財の修復や復元工事においても約80%が
採用されています。
●住まいの水道メーター内側に元栓直結型の浄水器を
設置することで屋内に通さず、水道水内の残留塩素や赤錆
有機物を浄水するようセントラル浄水器を標準採用。
耐震性・断熱性・気密性・耐火性・耐久性・意匠性・健康に
特化したモデルハウス体感会をお楽しみに!!
2×6工法モデルハウス:豊中市熊野町4丁目(長期優良認定住宅)
2×4工法モデルハウス:吹田市寿町2丁目(省エネ基準適合住宅)
営業//濵本貴夫
*************************
注文住宅 建替え 新築戸建 買取
大阪で家を建てるなら
株式会社ビーバ-ハウス
☏0120-936-668
大阪市 八尾市 藤井寺市 松原市 東大阪市
豊中市 吹田市 箕面市 池田市 茨木市 北摂エリア