建売住宅?自由設計?注文住宅?

SHARE ON
暮らしのアイデア
営業ブログ

こんにちは!

営業の吉川です(^^)/

突然ですが皆様は

建売住宅自由設計注文住宅

の違いをご存知でしょうか?

今回はこの3つの違いを

簡単にご説明させていただきます(/・ω・)/

 

 

〈建売住宅〉

まず、この中でも比較的わかりやすいのが

建売住宅ではないかと思います

その名の通り「建てて売る住宅」ですので

完成した建物と土地のセットで

販売しているものです

基本的に間取りや仕様は決めれないので

出来たものを購入するしかありません

その分、比較的値段は安めに

設定されていることが多いです

ですので

・間取りや仕様が気に入った

・できるだけ値段を抑えたい

・早く住みたい

・打合せが面倒だ

という方にはおすすめです(‘ω’)ノ

 

 

〈自由設計・注文住宅)

次は自由設計注文住宅です!

お家探し・お家づくりを

ご検討されている方の中にも

自由設計と注文住宅の違いは

はっきりわからないという方も

多いのではないでしょうか?

結論から申しますと

お客様が決めれる範囲が違います!

自由設計は建築会社があらかじめ

定めた範囲で自由に選択できる方法で

間取りは自由、設備や仕様の

選択の種類は限られていることが多いです

 

一方、注文住宅

1~10までお客様が選択できる方法です

間取りはもちろん、設備関係なども

自由に取り入れることが出来ます!

 

なので自由設計に関しては

・こだわりたいけど費用も抑えたい

・選択肢が多いとかえって決めにくい

という方にはおすすめです(‘ω’)ノ

 

一方の注文住宅

・外観から内観まで自分色に染めたい

・多世帯住宅で慎重に検討したい

ビーバーハウスの家が好みだ

という方におすすめです(‘ω’)ノ

簡単にご説明させていただきましたが

ビーバーハウスでは

建売住宅も自由設計も注文住宅もすべて

取り扱っておりますので

どれが良いのかか悩まれている方や

ご予算等も含めて良い方法を

ご検討されている方もお気軽に

ご相談くださいませ!

——————————————————

建売住宅 自由設計 注文住宅

注文住宅課 吉川健太郎

 

 

 

pagetop