金閣寺垣

SHARE ON
設計ブログ

建築探訪 金閣寺編 後編です。

ピッカピカの金閣寺を見た後お庭を散策します。

 

結構広いお庭です。

お土産を売る小さな建物が…。

屋根が真四角の方形屋根です。

かやぶきなのでほっこりした形がとてもかわいい。

そして有名な金閣寺垣がありました。お寺の参道などに良くあります。

ひょいと簡単にまたげそうな高さの垣です。

そして素朴なお茶室。

 

ピッカピカを見た後なので対照的な侘びさびに心が落ち着きます。

横の石階段が面白い模様をしていました。

小さな穴が沢山ある階段ちょうど小石が挟まって変わった模様になっています。

あと細い横線が入ったもの。

滑り止めも兼ねているのでしょうか。

金閣寺を楽しみました。

pagetop