都会の限られた敷地において家を建て替えるか、リフォームするか迷っている方もおられると思います。
今回は建て替えた事例のご紹介です!!周辺は築30年以上経つ都会の住宅街、今回のお宅も同様築30年以上経っておられました。
敷地は約13坪・間口約2.5間の一般的に狭小地と呼ばれる都会ではよくある広さで、二階建てで2LDKのお宅です。建物はほぼ完成し、現在外構工事を進めています。
建て替えして新築にする場合、建物が以前より小さくなるケースが多いですが、小さくなって不便になるわけではありません。リフォームに比べ既存の構造に縛られることなく、設計士と一緒に自由に間取りを考える事ができるので、より機能的に自由に家をつくる事ができます。
上の写真はLDKの様子です。外観を見ると細長い印象ですが、実際入ってみると設計士の細かなアイデア等が重なりゆったりした空間が広がります。
こちらは二階のお部屋です。部屋の一角に階段上スペースを有効活用した例です。
今回は建て替えた事例を紹介しましたが、今度はリフォームの事例も紹介したいと思います。
建て替え、リフォームでお悩みの方はぜひご相談ください!
9月の9日・10日の2日間リフォームのイベントを開催しますので、ぜひお気軽にご来場ください!!