2014年2月16日に台湾南部の高雄という都市で開催された高雄国際マラソン大会に参加してきました。
ちょうどこの日は関西でも京都マラソン、泉州国際市民マラソン、そして河内長野シティマラソンといった有名なマラソン大会が同時に開催されていたのですが、参加しようと思った時にはもう全て申込みが終了していて、この台湾のマラソン大会が唯一申込みできました。
また、今年の1月にLCCのピーチが新たにこの高雄の都市に就航したこともあって、安くてすぐに行けるというのも参加できた理由の一つでした。
高雄国際マラソンは大きく分けるとフルマラソン42km、ウルトラハーフマラソン25kmの二つのコースが設定されていて、僕は25kmの方に参加しました。どちらのコースも高雄市街を周遊するコースで、高低差が少なくとても走りやすくなってます。
本来のハーフマラソンの距離である21kmを超えた辺りで心が折れ、残り4km程歩いたりしていましたが何とか完走できました。
走り終えた後、すぐに身支度を整え、午後の便で日本に戻ってきました。フルマラソンをオリンピック選手並みに走れればフルマラソンに参加しても間に合うのですが、こればかりは一生無理そうです。