ゆるキャラ集合@しゅらまつり

SHARE ON
イベントレビュー
ビーバーリフォーム
スタッフブログ

9月18日に藤井寺市立スポーツセンターで行われた藤井寺市民まつりに当社ビーバーリフォームも参加しました。
メインステージやサブステージでは各種プログラムが行われ、会場内には縁日、物産市、各種団体や企業PRブースが多数出店、フリーマーケットも開催される、藤井寺市最大の祭りです。
この祭りに参加するのは去年に続けて2回目です。当社では施工例の展示とビーバー君との記念撮影を行いました。

メインステージにて「百舌鳥・古市古墳群の世界遺産」を目指した催しが行われており、藤井寺市のマスコットキャラクター「井真成」、羽曳野市のキャラクター「白鳥王子タケルくん」、そして太子町のキャラクター「たいしくん」が世界遺産登録へ向けてPRしておりました。
偶然にもそのイベント中に、当社のビーバー君が近くを通りすがり、運営者の好意によりみんなで集合写真の中に入れてもらえました。

藤井寺市観光協会
大阪ゆるキャラ大集合

ビーバーリフォームのブース前で行われた「ビーバー君と記念撮影」の様子です。当初4回予定していた撮影会でしたが、前日の雨の影響で足元の状況が悪かったため、朝一番の撮影会は見合わせ、全部で3回の撮影会になりました。
上の写真でわかるように、ビーバー君との記念撮影で行列ができるほど、たくさんの方たちと写真を撮影しました。また藤井寺の市民まつりということで、当社の分譲地のお客様や、リフォームしたお客様もたくさん当社のブースに遊びに来てくれました。足元が悪い中、本当にたくさんお立ち寄り頂いて、ありがとうございました。

一番左:仮面をかぶってはずさない子と記念撮影。20世紀少年のサダキヨ風。
左から二番:大阪城甲冑隊の方。赤い甲冑をきて色々な大阪のイベントに出演されている様です。
右から二番:羽曳野市のキャラクター「白鳥の王子のタケルくん」です。
一番右:藤井寺市民まつり終了が近づくにつれて、タイムセールが増えます。

第32回藤井寺市民まつりに参加

pagetop