こんにちは。注文住宅REST営業チームの大田です。
梅雨も明け毎日暑い日が続きますね。
久々のブログ登場なのにネタが無い無いと思っていた所、
雨上がりの空に虹を発見。心癒されますね。
ブログに書くわけですから多少のうんちくをと思い“虹”をウィキペディアで検索。
便利ですね。ウィキペディア。やはり知らない事が載ってました。
ちょっと見えにくいですが先日撮った写真です。
はっきりとした虹の外側にもう一本の虹が出ていましたので
思わず写真に撮りました。しかし良く見て下さい!
はっきりした内側の方を主虹、外側の薄っすら見える方を副虹というそうです。
(ウィキペディアより)
色の並び方が内側の主虹は内から赤。。。。紫へと並んでいるのですが、
外側の副虹の方は内から紫。。。。赤と反対に並んでいます。
理由は“水滴に出入りする入射角の違い”だそうです。
詳しくはインターネットで検索して下さい。(すみません文系です。)
ポンとキーボードを叩けば“そーなんや”と思える事や
遠い国の出来ごとがすぐに知る事が出来るようになりました。
今読んでいる本にはこれだけIT機器も進歩したのだから、
仕事の効率をもっと上げて早く帰りなさいと書かれてます。
確かにそうだなと思いながらも新システム移行後の初ブログが
なかなかうまくいかず時間をかけすぎてしまった大田でした。。。