気になっているもの?

SHARE ON
未分類
設計ブログ

おはよう御座います。設計の森田です。
 昨日は、久しぶりにマイホーム教室・天王寺校で

講師として「主要構造について」 と言うテーマで話をさせて頂きましたが、
限られた時間の中で、伝えておきたい重要な内容がありすぎて、

覚え切れないほどだったのではないでしょうか
もう少し時間があればと思っています。

次回の出番は4回目の授業なので、皆様のお役立ち出来るように、
しっかり伝えたいです。

ところで、これは
何でしょうか

鬼太郎.jpgエイリアン.jpg

最近、気になっているものですが?

私の中学生時代は、ラジオが主体でラジカセを買ってもらったのは、
3年生になった時でした。しかも、カセットが別になっていて、コードで繋ぐタイプです。

今の2,3千円で買えるラジカセよりも、良い物ではありませんし、逆に高価な物でしたね。
今ほど、高音質でコンパクトなMP3が あの当時にあれば どれだけ 音楽にどっぷり浸かっていたでしょうか?

最近そんな反動なのか、2.3年前からライブハウスに 時たま通っています。

が!!

意外と年輩の方達も聴きに行っているものですね。

「植村花菜・kylee・高橋優・世界の終わり・そしてほたる日和」


昨年位から、メディアに出だしたアーティスト達 
1〜2年前から知っていると言うのは 何か嬉しいものですね

また、行ってみようかな!?




pagetop