おはようございます!
営業の吉川です(^^)/
12月も中頃になりましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
そろそろ年末の大掃除の事を
考える時期ですので
憂鬱になられている方も
多いのではないでしょうか(;´Д`)
そもそも私たちが年末に行っている「大掃除」は
1年の汚れを払い清めて
新年の神様を迎える準備をする
「煤(すす)払い」に由来するそうです(/・ω・)/
この煤払いが昔から
12月13日に行われていることから
12月13日が「正月事始め」と
言われているそうです
正直なところ私も掃除は苦手です(;´Д`)
いかに楽に掃除を出来るかというのは
新築をご検討する際などに
間取りや収納、設備をを工夫することで
楽にすることも可能となります
例えば、収納を多くして
極力室内に物を置かないようにすれば
普段から掃除がしやすくなるので
大掃除の時期は普段しないところだけ
掃除するだけで良くなります
また、汚れが落ちやすい壁紙や
キッチンのパネルなどもあります!
様々な視点から掃除を楽にすることも
可能になるのです!家事楽(/・ω・)/
弊社では家づくりに関して
デザインや性能はもちろんですが
普段の生活に視点をおいた
ご相談も承っておりますので
是非お気軽にご相談くださいませ(^_^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新築 注文住宅 自由設計 建て替え
大阪市 豊中市 吹田市 箕面市
八尾市 松原市 藤井寺市 羽曳野市
柏原市 東大阪市 香芝市 など
注文住宅課
営業 吉川健太郎