夏場の水やりの注意点

SHARE ON
スタッフブログ
未分類
営業ブログ

梅雨の晴れ間もありますが、夏を感じる日が多くなってきました。

これからの季節、お庭の植栽への水やりや管理は気を付けたいですね。

植物の水やりは水分補給だけでなく、根っこに酸素を送り込む重要な役割もあります。

一つ間違えると夏枯れの原因となります。

日中に水をあげると植物に熱湯を注いでいるのと同じ状態になり、水の温度が上がって、蒸し風呂状態になってしまいます。

植物にとっての蒸れは根や本体にも大きなダメージに繋がり、炎天下で葉っぱに雫がついていると葉を傷める原因にもなります。

7月以降の日中の気温が高い季節は、

朝の早い時間か夕方から夜の涼しい時間に水やりをすることです!

梅雨~夏にかけて咲く アガパンスのバイオレットキング

そんな中で咲いている花を見ると気持ちが和らぎますね。

pagetop