iPadアプリを利用した空撮用ドローン飛行&撮影

SHARE ON
社内レポート

屋根の調査や点検を効率よくするためにドローンを導入しました。当社のリフォーム事業部ではすでに屋根工事の調査のために使用しています。
リフォーム以外でも注文住宅の敷地調査や新規分譲地の調査などに今後積極的に利用していきます。
今回テスト飛行するために、現在当社で造成中の広い現場でドローンを飛ばしてみました。

ドローンは操縦用のリモコンにiPadを繋ぎ専用アプリで操縦・撮影を行います。従来の二つのレバーを使う操縦に比べ簡単で操作ミスがなくなります。なので誰でも簡単に操縦・撮影を行うことができます。

簡単に飛ばせるドローンですが、誰でもどこでも飛ばせる訳ではなく、航空法のもと飛行させないといけません。
特に人口集中地区でドローンを飛行させる場合は航空局の許可が必要になります。大阪府下はほとんど人口集中地区に設定されていて基本的にドローンを勝手に飛ばすことができません。当社ではドローンを飛ばす為に担当部署の社員全員の許可をとっています。
ドローンを使って撮影した画像は今後ブログ等に載せていこうと思います。

pagetop