動画で見る地鎮祭の様子

SHARE ON
スタッフブログ
暮らしのアイデア



家を建てる際に、施主様のご希望で、地鎮祭をする場合があります。地鎮祭は基本地元の神社に依頼する場合が多いです。たまに神社以外にお寺に依頼されるお施主様もいます。
地鎮祭の流れは基本どこでも同じですが、微妙に地域・神社によってやり方が異なります。よく地鎮祭の仕方など文章で説明している本や、サイトがありますが、いまいち想像しにくいと思います。
地鎮祭の際、当社でも利用させてもらってるダスキンレントオールさんのサイトで、地鎮祭の基本的な流れを動画で分かりやすく紹介されてます。地鎮祭のイメージがつかめれば、神社で地鎮祭を依頼する時もスムーズにいくのではないでしょうか。来年家を建てようと思われてる方は、初詣の時でも神社で聞いてみはいかがでしょうか?

ちなみにこの動画で紹介されている地鎮祭は、企業の本社ビルの施工を想定しているので、実際ここまで大げさなものではないです。敷地四隅に竹を立て、縄で四方を囲う簡単な形式が多いです。

ダスキンレントオール
大阪府神社庁

pagetop