カテゴリー別アーカイブ: H23羽曳野市N様邸

注文住宅建て方工事、棟上編

N様邸の1階リビング廻りを撮影してみました。 2×4工法の構造特徴として、木造住宅の柱・間柱にあたる材料として、 「スタッド」と呼ばれる38×89寸法の縦材がありますが、どれも均等の部材で・・・

MORE

注文住宅建て方工事、2階パネル工事編

今日(25日)は、 クリスマスですね~。皆様のご家庭ではどのように過ごされたのでしょうか??? 我家でも、ささやかですが 子供達の為にイベント?を計画しました。 さて、今年も 子供達が 朝 ・・・

MORE

注文住宅建て方工事、ちょっとその前に 重要な土台工事編!!

基礎工事が完了した後、 建て方工事が始まりますが、何と言っても とても重要な工事が土台の取り付けです。 土台は、基礎と建物(木造部分)を繋ぐとても重要な役割を果たしています。 が! 意外と住宅メ・・・

MORE

注文住宅の建て方工事、 ちょっとその前に

年の瀬も押迫った寒い今日この頃ですが、 工事現場では、職人達が寒さに負けず! 自分の仕事に責任とプライドを持って頑張って、家造りに励んでいます。 N邸の建て方工事が完了し、建物の外観が現れました・・・

MORE

建て方工事(鋼製束・床下断熱材)

羽曳野市で着工中の現場に行ってきました。基礎工事・外部排水・足場が終わりついに建て方工事が始まっています。いよいよこれから家の骨格をつくっていきます。 順番としては、土台、1F床、1F壁、2・・・

MORE

pagetop