遮熱シート(透湿・防水・遮熱)はり、外壁通気工法

SHARE ON
外装工事
H26八尾市F様邸

IMG_4373

上棟が終わり、外壁に関してはまず遮熱シートを貼っていきます。当社の社名の入った銀色のシートが遮熱シートです。

このシートは従来の透湿・防水シートに遮熱機能をつけくわえたもので、夏の室内への熱の侵入を大幅にカットします。また、特殊保護層により、遮熱機能において高い耐久性も持っています。

IMG_4341

このシートを貼り終えた後、胴縁を打ちサイディングを貼っていきます。胴縁でできた遮熱シートとサイディングとの間が通気層となり、この層を通して外部に壁体内の湿気を放出させます。こうする事で建物の耐久性を高めます。

pagetop