大阪府大阪市O様邸

くつろぎ空間も、おこもり空間も。
注文住宅だから叶った自由で家事ラクな家

マンションか、一戸建てか。
悩みに悩んで、出した答えは「土地を買って自由に建てる」

それまで賃貸マンションで暮らしていましたが、子どもが産まれて手狭になり、もっと広い家に住みたいという思いで家探しを始めました。都心の便利な分譲マンションと落ち着いて静かな環境の建売一戸建てのどちらにするか、かなり悩み、たくさんのモデルハウスを見学に行きました。大阪市内だけでなく、八尾市や松原市まで範囲を広げ探してみるものの、なかなかピンとくる物件がなく…。ならば便利な大阪市内で土地を購入して、こだわりを詰め込んだ注文住宅を建てようと考え土地を探し始めました。

駅近で静かな環境に土地を見つけるものの、
シロウトには難しい問題が山積み

家を探し出してから約2年、やっと理想的な立地に土地を見つけました!けれど、その土地は綺麗に整地された分譲地ではなかったので、この土地を買ってもいいのか不安もありました。なので、父親が信頼できると太鼓判を押していたビーバーハウスさんに相談し、まず土地を見てもらいました。そこで様々な問題が発覚。ガスや水道が引かれていない、前面道路の持ち分が不明確、隣家との境界線も曖昧・・・などなど、土地の売主は現状のまま引き渡すとの事でしたが、一体どうやって解決したらいいのか、シロウトには難問だらけです。そこでビーバーハウスさんが間に入ってくれました。まさに救世主です!

問題を解決し、結果的にコストも抑えられたのは
ビーバーハウスさんのおかげ

土地の仲介会社とのやり取りでは話が進まなかったので、ビーバーハウスの担当者・濵本さんが土地の売主と直接交渉をしてくれました。おかげで前面道路の持ち分を明確にしてアスファルトで整地し、水道やガスも引き込み、隣家との境界線も整えた上で土地を引き渡してもらう事になり、コストもものすごく抑えられました。しかも、時間をかけずとてもスピーディに対応してくれたおかげで私たちが望む時期までに問題を解決。この土地の件でビーバーハウスさんは何の利益も得られないのに、私たちのためだけに尽力してくれて本当に感謝していますし、ビーバーハウスさんがいなければこの家は建っていないとさえ思います。

さすがプロ!たくさんのこだわりを全部詰め込んだプランに感服

もちろん、プランはこだわりました!たくさんのモデルハウスを見学していたのでそれなりに知識も増えましたし、理想は膨らんでいました。一番のこだわりは夫専用の書斎と妻専用の洋裁ルーム。それとは別にふたつの子ども部屋と主寝室、親との同居に備えた和室と子どものお昼寝に便利な1階の和室など用途を考え5LDKを希望。さらに妻は対面キッチンをはじめ子育てしやすく家事ラクな動線にもこだわっていました。たくさんの希望を一気に伝え、出来上がったプランはほぼ完璧!数えきれないほどの希望がすべて実現していて、さすがプロだなと感服しました。この設計図を持って、神社に家相鑑定をしてもらったところ、方位・方角問題なく良い家だというお墨付きをいただきました。長く暮らす家だからこそ、このお墨付きはありがたいです。

選ぶ楽しさも、選ぶ大変さも味わって
楽しみながら家造りを満喫

注文住宅は考えていたより自分自身で選ばなければ進まないことに驚きました。クロスや床材はもちろんですが、巾木の色など今まで意識していなかったものまで選ぶ事は新しい発見でもあり、大変でもありました。また、建築中の現場にも何度も足を運びましたし、濵本さんから写真も送っていただきました。基礎ができて、棟上げをして、階段ができて、と出来上がっていく過程を見るのはワクワクして楽しかったです!

ビシッと的確なアドバイスのおかげで
お金をかけるポイントを押さえる事ができた

担当の濵本さんはきめ細やかな対応をしてくれるので、本当に信頼できましたし、こちらから何でも相談させてもらいました。また、窓やサッシ、設備などを選ぶ際にも、いる機能・いらない機能を明確に教えてくれました。知識が豊富だからですよね。シロウトから見たら価格が高い方がいいものなのかな、と思ってしまっていたのですが、使わない性能があっても無駄なだけですもんね。ビシッとアドバイスしてくれたおかげで、コストをかなり抑えられました。

天井が高く開放的!
音を気にすることなく、子どもがノビノビ暮らせる家

1階はとっても天井が高くて開放的。引っ越した当初はあまりの天井の高さに落ち着かないほどでした(笑)。壁と天井を同じクロスにすると実際の面積より広く感じる、というアドバイスをいただき採用したのですが、本当ですね。とっても広く感じます。暮らしてみて気付いたのは、断熱性の高さ。寒い1月、2月を過ごしましたが、床暖房だけで充分暖かいので、エアコンはまだつけていません。また、静音性能にも優れているようで、ご近所さんにご挨拶したときに「子どもの声、聞こえないね。」と言われて。家の中では大騒ぎしているし、大きな声で泣いたりしているのですが外に聞こえていないんだ、と安心しました。制振ダンパーを構造に入れて耐震性が高いですし、長期優良住宅ですし、見えない部分も安心です。

テレワークに活躍する書斎、趣味に没頭できるフリールームなど
これからの暮らしが楽しみになる仕掛けがいっぱい

こだわっただけあって、書斎はとても気に入っています!壁一面に大きな本棚を造りつけてもらい、本や雑誌も大量に収納できますし、何といってもテレワークに便利。仕事に集中できます。また、妻は洋裁が趣味なので、ミシンなどの器具を置いて機能的に使えるフリールームがとてもお気に入り。子どもはプラレールを部屋いっぱいに広げて楽しんでいます。以前の家では考えられません。広いリビングもいいですが、こもって仕事や趣味に没頭できる空間が家にあるのはうれしいですね。やはり、自分たち家族のライフスタイルに合わせて建てた家は暮らしやすいですし、満足感が高いです。100点満点です!

【担当者からのひとこと】営業担当 濵本

O様が理想とする住まいを建築するため土地の取得からお手伝いができ、楽しんでいただけた家造り、住まいの完成は私にとっても何よりの喜びです。永く住まう家造り、ご家族の想いが繋がる永住地の1ページにご縁をいただきありがとうございました。

新着モデルハウス

最新のモデルハウスをご覧いただけます。

モデルハウスの一覧を見る

pagetop