大阪府八尾市S様・O様邸

築41年の「危ない実家」を建て替えて
笑顔あふれる明るい2世帯住宅が完成

子世帯・S様

そうだ、2世帯住宅を建てよう!
ずっと不安に感じていた事を一気に解決

週末ごとに子ども達と実家に訪れ、「この家も古くなって住みづらくなってきたなぁ」と感じていました。両親も年齢を重ね、近くで暮らしているとはいえ心配ですし、私たち夫婦は共働きなので両親が家にいてくれるだけで子育てのサポートになります。子どもたちにとっても大好きなじいじ・ばあばと暮らすのは嬉しい事。メリットしかないと思い実家を建て替え2世帯住宅を建てようと両親に提案しました。最初は驚いていましたが、快諾してもらいお互い気兼ねなく暮らせるよう、玄関は一緒だけれど浴室やキッチンなどは別々の分離型2世帯住宅に建て替える事をきめました。

資金計画や住宅ローンも親身な対応
「この会社に任せたら安心」と実感

実は3年ほど前にビーバーハウスさんの分譲住宅の購入を検討した事がありました。その時は実現しなかったのですが、営業担当の吉川さんはその後も年末にはカレンダーを持ってご挨拶に来てくれるなど関係は続いていて、とても好印象でした。ですから、2世帯住宅を建てようと決めた時に真っ先に連絡しました。他にも相談した会社がありましたが、ローンの問題や資金計画まで親身になって真剣に向き合ってくれたのはビーバーハウスさんだけ。この会社に任せれば安心だな、と素直に感じてビーバーハウスさんにお願いする事に決めました。

片流れの屋根を活かした勾配天井や
ホーローパネル、全部お気に入り

注文住宅は想像以上に決めなければいけない事が多くて大変な面もありましたが、それ以上に家族の暮らし方に合わせて設計された家ができていく過程はワクワク感がすごかったです。設計担当の福田さんは私たちの希望をしっかり聞いた上で提案もたくさんしてくれました。勾配天井や外観のアクセントにもなっている4つの窓、ホーローパネルの壁など提案してくれたところは全部お気に入り。時間が経つにつれ福田さんに絶対的信頼感を抱き、最終的にはほとんどお任せしちゃいました(笑)。間接照明や照明器具もご提案いただき、センスが良くて理想以上のお洒落な住空間に仕上がりました!

住んでいるのが楽しい!2世帯住宅にして本当に良かった

福田さんは全部YESではなく、時にはNOも言う。そりゃ、そうですよね。シロウトの私たちより経験豊富でデザインセンスもいい。「やめた方がいいですよ、こちらの方がいいですよ」と提案をまぜてアドバイスしてくれたことを素直に受け止めてよかった、と実感。もし、私たちが言った通りにしていたら…とんでもなくカッコ悪い家になったなとゾッとします。また、外観は家族みんなで相当悩みました。当初はツートンカラーでほぼ決まりだったのですが、担当設計士の福田さんの「ワントーンでもカッコいいですよ」という言葉が家族みんなの頭に残り、福田さんがカッコいいというのだったらワントーンにしようか、と全員一致。今はこの外観デザインにしてよかったと大満足しています。キッチンからお洒落なLDK全体が見渡せ、子ども達と夫が楽しそうに遊んでいる姿を見ると幸せだなぁとしみじみ思います。両親とも気兼ねなく暮らせているし、以前から仲が良かったですがもっと距離も近付き、お互い安心感もあって本当に2世帯住宅を建てて良かったと満足しています。最高の住まいを手に入れました!

親世帯・O様

怖くて1階で寝られない…
冬は中でも吐く息が白いほど寒い家

昭和55年に建てた家で老朽化が激しく、不安しかありませんでした。まず、耐震性。阪神淡路大震災の時に大きく揺れて、その恐怖が頭から離れない。次に大きな地震があったらどうしようと怖くて、1階では寝ることができませんでした。また、日当たりが悪く天気がいい日中でも電気をつけなければ暗くて生活できない。そして冬は家の中にいても息が白い(笑)。隙間だらけで断熱性のかけらもない状態でした。何とかしなきゃいけないと思っていた所に娘夫婦から2世帯住宅を建てないか、と相談が。今まで一度も考えた事がなかったので戸惑いましたが、将来的な事などもろもろ検討し、建て替えて娘夫婦と一緒に暮らそうと決断しました。

女性設計士ならではの細やかな気配りで
平屋暮らし感覚の暮らしやすい間取り

光が入る明るいリビング、パントリーやウォークインクロゼットなど大容量の収納、スムーズな家事動線など、これまでの住まいの不満や不安を解消するような設計を希望。担当設計士の福田さんは家事動線や収納スペースの場所だけでなく容量もちゃんと考えて、とても使いやすい設計を考えてくれました。まさに女性ならではの細やかな配慮が行き届いています。太陽光が入る角度や時間を調査してリビングを配置してくれたので、電気をつけなくても明るく風通しもいいリビングでとっても気持ちいい。1階だけの生活になりますが、それまで使っていなかったスペースが多かったので広さ的には充分。勝手口をふたつ付けてもらったので洗濯物もスグ干せるしゴミ出しもスムーズ。今まで重い洗濯物を2階に運んで干していたので、比べようがないほど快適な暮らしになりました。

現場の基礎の厚さを見てびっくり!いざという時も安心の「災害に強い家」

地震に強い家にすることも絶対条件でした。仕事がら現場はよく見ているのですが、建築中に現場を見学に来たら分厚い基礎に驚きました! 地盤の関係で一部補強が必要という話だったのですが、こんなに分厚い基礎は見たこともありません。ご近所の方も「何階建ての建物が建つのだろう?」と話していたとの事。これまで地震が来たら家が崩れるんじゃないだろうかと不安で1階では寝られなかったですが、今は安心して1階の寝室で寝ています。また、いつ来ても現場はピシッと片付けられていたことにもびっくり。これほど整理整頓されて綺麗な現場をキープするのはとても難しい事だと思います。丁寧に建築してもらっているなと感心しました。

施主支給にも快く対応してもらい
デザイン的にも機能的にも想像以上!

1階・2階のリビングと玄関の床はチークの無垢材で、施主支給させてもらいました。面倒なお願いですし、数量がギリギリ足りなかったのですが様々な工夫を凝らしキッチリ貼ってくれて本当に感謝しています。冬の寒い時期に入居しましたが、断熱性の高さに驚きました。床暖房とエアコンを両方つけたら暑いぐらい(笑)。耐震性や断熱性などの機能性も、デザイン性も何もかも文句なし、100点満点です。キッチンとお風呂は1階と2階にそれぞれ配置したのでそれなりに予算はかかりましたが、孫が成長して生活時間帯が変わってきた時もお互いストレスなく暮らせると思います。子どもや孫と仲良くにぎやかに暮らせて、10年後、20年後まで安心・快適に暮らせる家を手に入れました。

【担当者からのひとこと】

  • 営業担当 吉川

    一番に想うことは、理想のお家を建てていただくことができ本当に良かったという想いです。
    分譲地を断念された際はS様のお二人、一緒に来られていたご両親のO様の残念な気持ちが痛いほど伝わってきました。
    そしてS様・O様のご希望がやっとの想いで二世帯住宅として実現した際は自分事のように嬉しかったです。
    また人として「縁」を大切にする大事さも学ばせていただきました。建替のお手伝いさせていただきありがとうございました。

  • 設計担当 福田

    お会いするまでは、2世帯住宅ということで、ご家族様全員が満足してもらえる家が設計できるか不安でした。
    しかしお会いすると皆様とても明るく、チームワークも抜群。
    和気あいあいと進めることができ楽しいお打合せになりました。
    また工事中も頻繁に足を運んで頂き、一つの家を皆で作り上げる感動を味わわせて頂きました。皆様が笑顔で喜んで頂いている姿を見ると、とても嬉しくまた感謝の気持ちでいっぱいです。

新着モデルハウス

最新のモデルハウスをご覧いただけます。

モデルハウスの一覧を見る

pagetop