地盤改良が終わり、いよいよ基礎工事に入っています。先日行った鋼管杭工事で打ち込んだ杭の天端くらいまで土を掘ります。上の写真で見えるように、地面から突き出ている管がそうです。もともとの地盤とこの鋼管で基礎を支え、さらには上に建つ建物を支えます。
堀った部分にコンクリートを流します。きちんと寸法をとるための捨てコンクリートという工程です。この流して固まったコンクリートの上に建物の正確な位置関係を印つけていきます。
地盤改良が終わり、いよいよ基礎工事に入っています。先日行った鋼管杭工事で打ち込んだ杭の天端くらいまで土を掘ります。上の写真で見えるように、地面から突き出ている管がそうです。もともとの地盤とこの鋼管で基礎を支え、さらには上に建つ建物を支えます。
堀った部分にコンクリートを流します。きちんと寸法をとるための捨てコンクリートという工程です。この流して固まったコンクリートの上に建物の正確な位置関係を印つけていきます。