【八尾市上之島】造作工事

SHARE ON
2018年工事現場

IMG_2965r

現在八尾市で建替え工事中のF様邸です。現場では和室の天井板を貼る工事が行われていました。

最近では和室と言っても床を畳にし壁・天井はクロスといった簡易な和室が多くなっています。F様のお宅では天井にクロスではなく天井板を貼りました。

一枚一尺四寸五分(約0.43m)×六尺(約3.6m)の板6を、中央にくる電気配線と板の目地が合うように割り付けて天井に貼ります。

写真はビーバーハウス直営の大工さんと作業を手伝う当社現場監督の様子です。

R0016966r

壁際の天井に貼る板は幅が少し狭くなるのでカットして貼ります。

R0016955r

カットした後はボンドと細い釘で天井に貼ります。

IMG_2974r

天井板を貼り終えた後、壁と天井板の取り合いの部分に白木の廻り縁を取付けて、この部屋の大工工事は終わりです。家の完成が楽しみです!!

sakaethm

pagetop