先日の、7日(土曜日)から9日(月曜日)までの3日間、
N様邸の構造見学会が行われ、沢山の方々に来場頂きまして
有難う御座います。
私達の住宅への取り組みと拘りを、構造見学会を通して広く知って頂き、
これからの住い造りに、特に地震対策については
耐震工事だけでなく、制振工事の取り組みを 皆様にもっともっと知って頂き、
皆様が住宅の計画をする際には、是非 制振工事を採用して頂きたいと思っています。
これからの、住いに欠かせないのは、省エネ工事ですね。
今回の見学会でも、多くの方々に体感して頂きましたが、僅かな暖房でも家全体が温まり、保温効果を確認しています。
日本全体の中の 1軒ですが、間違い無く省エネに貢献出来る住いです。
これからも、皆様の住いに役立つ 提案を していきたいと思っています。
そして、N邸ですが いよいよ内装工事が始まっています。
壁、天井には 断熱材ウレタンフォームを施していますが、内部に湿気が回らないように防湿シートを隙間無く張り詰めています。
外部には 通気工事をしている為、内部結露対策は大丈夫ですね。
張られました。
これは耐水性のPBですね。
伝わりにくくしています。