【豊中市】小高い丘にたつ誰でも収納上手の家
- WCL
- 中庭
- 土間収納

■モデルハウス概要
所在地 | 豊中市上野西 | ||
---|---|---|---|
アクセス | 大阪モノレール柴原阪大前駅 阪急宝塚線豊中駅 |
||
間取り | 3LDK | ||
敷地面積 | 111.51㎡ | 延床面積 | 95.64㎡ |
1F床面積 | 48.44㎡ | 2F床面積 | 47.20㎡ |

■1F・2F Planning

■スタイリッシュな外観デザイン
ライトグレーを基調とした奥行きを感じるスタイリッシュな外観デザイン。1階には大きな掃き出し窓を設けて、たっぷりの陽光と風を採り込めます。玄関ポーチを内側に計画して、屋根を持たせており、ドア左奥のスペースにはお子様の三輪車やアウトドアグッズを置くこともできます。

■玄関土間・ホール収納
玄関右側には二の字型収納を備え、左側には可動棚付きの土間収納を設置しています。土間収納 にはベビーカーや雨具、お子様の遊び道具などをたっぷりと収納できます。 玄関ホールにも可動棚付きの収納を設けています。掃除用具やペット用品など、大小さまざまな物を収納できます。

■コミュニケーションのとれるLDK
ホワイトと木目を基調として、ゆったりと上質な雰囲気に仕上げたLDK。リビング・ダイニング・キッチンを垂れ壁でゾーニングしたL字型設計で、家族が程良く繋がるようデザインしています。リビングの壁一面には意匠性を持たせたカウンターを設けて、テレビボードとして使えるよう計画。また、LDKの中心となるリビングに階段を設けることで、家族の会話が広がるコミュニケーション設計になっています。

■ワークスペースのあるダイニング・キッチン
キッチン正面にカウンターを設けており、朝食やお子様の宿題スペースとしても使えます。また、正面には可動棚付きの収納を備えています。

■パントリーとして使える階段下収納
正面に大きな開口を設けた半独立型のキッチン。お料理中でもリビング・ダイニングにいる家族と繋がりが感じられます。
サイドには階段下収納を備えているので、キッチン家電や食材をたっぷりと収納可能。

■主寝室裏側にあるWICと書斎スペース
カウンターと収納を設けたワークスペースは、夜間でもお互いを気にせずに使用できます。仕事やPCスペー ス、メイクスペースなどフレキシブルに利用可能。その奥には可動棚とウォークインクローゼットを備えており、ご夫婦の衣類や小物を充分に収納できます。

■3帖の納戸
2階ホールには約3帖の納戸を計画。布団や収納ケースが置けるよう中段の棚を設けています。季節物の衣類や家電などを たっぷり収納でき、各居室をスッキリと使えます。

■小屋裏収納
2階ホール に小屋裏収納庫を設置。季節物の家電や使用頻度の低い物など、納戸と使い分けることができます。

キッチンやリビングからスムーズに出入りできる裏庭。洗濯物を干したり、室内を通らずゴミ出しをしたりと便利です。 また、お子様の遊び場やガーデニングなどフレキシブルに使うことができます。